Home
about
草木染について
コンセプト
オンラインストア
メンテナンスについて
News 展示会とお店
アトリエ日記
染め体験
コンタクト
メニュー
Home
about
草木染について
コンセプト
オンラインストア
メンテナンスについて
News 展示会とお店
アトリエ日記
染め体験
コンタクト
週末3日間の異業種展示会が無事終了いたしました。
今回はISTISTとして初参加。
思えば6年前に、今回ご一緒させていただいた 佐藤鳳水氏より
今回の展示会名である【響悠】の手ぬぐいをご依頼いただきつくりました。
その当時はまさか自分たちが参加させていただくことになるなんて・・・
とてもご縁を感じました。
今回は時期もあり、不安な中でしたが
無事に開催できたこと。
多くの方に見ていただけたこと。
ご来場いただいた皆様、まことにありがとうございました。
私たちも大村に来て6年が経ちました。
今回の展示会で、この土地でつながりが増えたこと、草木染を少しずつでも広めれていることを実感しました。
ISTISTの服は、
実際に触って、使って、色の変化と着心地を感じていただくことに意味があると思っています。
展示会でありながら、多くの方にISTISTのアイテムをお持ち帰りいただきました。
今回は新作の春の帽子、ガーゼシャツ、バッグなどを並べていたので、お選びいただきとてもうれしいです
職人さんたちの中で、初日は緊張していましたが、
ISTISTらしい展示会になったかな。と思います。
展示について
作品作りについて
とても刺激のもらえた貴重な3日間でした。
今後は、“作品”づくりにも精をだしていきたい!
頭の中ではすでにそんな思いが巡ってます。
今回ご一緒させていただいたお三方、作品作りへの姿勢やあり方はもちろんのこと、
私たちに活力を与えてくれる素晴らしい方々です。
心地よい疲れに、楽しかったな~と、今日は余韻にひたっていました。
そしてこの度の空間、cotoは、壁面に焼き物を混ぜ込んだ塗装をしていたり、ドアの文字や案内の絵など、細部に遊び心の詰まった居心地のいい空間でした。
普段もカフェ・コワーキングスペースとして営業されてますので、是非、おいしいカレーとコーヒーを飲みに
遊びに行かれてみてください。
さてさて、そんな今日は、明日からの営業日に向けてお店の中をぐるぐると飾りました。
明日2/15オープンします。
ご注文につきまして、発送も明日より再開いたします。
店内少しずつ、春色に。。。
春が待ち遠しくなるアイテムを並べて、お待ちしております。
2/15~2/21までの営業です。